明日のラブせん!は☆
明日の夕方5時からは、ゆうらじMonday☆
ゆうらじMondayといえば、ラブせん!ですね(o^∀^o)
ラブせん!とは、ラブ川柳の略語です。
このラブせん!では、みなさんからお題に沿った川柳をじゃんじゃん募集します☆
みなさんにはお題の後に続く川柳を考えてもらいます。
明日のラブせん!のお題はこちら
『恋愛の ■■■■■■■ ■■■■■』
です。
なんか哲学っぽい?(笑)
「恋愛の」のあとは自由に考えて下さいヾ(=^▽^=)ノ
もちろん、お題に限らず、ラブな川柳を考えついた方も、どんどん送って下さいヾ(=^▽^=)ノ
メールからの宛先は
rs@815.fm
まで、お待ちしていまーすo(^∇^o)(o^∇^)o
さぁ、二週間ぶりのラブせん!
明日のラブせん!も盛り上がりましょうヾ(=^▽^=)ノ
ゆうらじMondayといえば、ラブせん!ですね(o^∀^o)
ラブせん!とは、ラブ川柳の略語です。
このラブせん!では、みなさんからお題に沿った川柳をじゃんじゃん募集します☆
みなさんにはお題の後に続く川柳を考えてもらいます。
明日のラブせん!のお題はこちら
『恋愛の ■■■■■■■ ■■■■■』
です。
なんか哲学っぽい?(笑)
「恋愛の」のあとは自由に考えて下さいヾ(=^▽^=)ノ
もちろん、お題に限らず、ラブな川柳を考えついた方も、どんどん送って下さいヾ(=^▽^=)ノ
メールからの宛先は
rs@815.fm
まで、お待ちしていまーすo(^∇^o)(o^∇^)o
さぁ、二週間ぶりのラブせん!
明日のラブせん!も盛り上がりましょうヾ(=^▽^=)ノ
幕末最大のミッションを遂行せよ!〜映画【十三人の刺客】☆

観てきました☆
【十三人の刺客】
いや〜すごかった!!
物語は、江戸時代未明。
明石藩主の松平斉つぐ(稲垣吾郎)は生来の残虐な性質で、罪なき民衆に非道な殺戮を繰り返します。
このまま斉つぐが老中になれば国の存亡にかかわる。
そう判断した土井(平幹二郎)は斉つぐ暗殺を決断。
その命を御目付役・島田新左衛門(役所広司)に託します。
新左衛門は大事決行に控え、腕の立つ刺客を集めます。
剣豪浪人・平山(伊原剛志)、侍であることに迷いがあり酒と博打と女に溺れる新左衛門の甥・新六郎(山田孝之)など総勢13人の刺客達が斉つぐ暗殺に挑みます。
一方、斉つぐの腹心・鬼頭(市村正親)はかつて新左衛門と同門で剣の腕を磨いた仲だか、忠義のために斉つぐを守る。
新左衛門と鬼頭の頭脳戦の中、戦いは落合宿で火蓋が切って落とされた。
新左衛門の仲間13人に対する斉つぐ側は総勢約300人。
13人vs300人の決戦の行方やいかに!!
といったあらすじですが、いや――見ごたえありましたよ(o^∀^o)
特にラスト50分の死闘は手に汗握ります!
私が注目したのは13人の刺客達の中の一人、倉永を演じた松方弘樹さん。
やっぱりすごいですよ、殺陣が!
美しいというか、ベテランの凄さを感じました。
手に汗握る時代劇エンターテイメント、ぜひ劇場でご覧下さい(^∀^)ノ
The Last Message 海猿☆

観てきました☆
【THE Last Message 海猿】
本作品で海猿シリーズ完結編ということで、今までで一番力の入った作品でした。
仙崎(伊藤英明)は海上保安庁の仕事も順調で、バディの吉岡(佐藤隆太)とも和気あいあいとしている。
恋人のかんな(加藤あい)とは結婚して子供にも恵まれている。
そんなある日、海上保安庁に緊急命令が。
国家プロジェクトである巨大天然ガスプラント「レガリア」で事故が発生した。
人命救助のためにレガリアに向かう海上保安庁。
しかし、仙崎たちの予想とは裏腹に状況は困難さを増していく。
あるアクシデントをきっかけに、レガリアの中に海上保安庁の仙崎、新人の服部(三浦翔平)、医師、作業員、そしてこのレガリアを作った構成員が閉じ込められてしまった。
状況は刻一刻と過酷さを増し、さらには台風が接近し、他の海保が救助に回れない。
取り残された5人はどうなるのか――――――
といったあらすじですが、すごくいろんな事を考えさせられる作品でした。
あんまり詳しく話すとネタバレになっちゃうので、来週月曜のゆうらじMondayでお送りしますね(o^∀^o)
【The Last Message 海猿】は現在各劇場で公開中です☆
【お知らせ】明日のゆうらじWednesdayは☆
明日の ゆうらじWednesday は私がピンチヒッターでお送りします(o^∀^o)
テーマは
『好きなクルマ、なんですか?』
滋賀に住んでると、往々にしてクルマは欠かせない相棒ですよね☆
通勤、お買い物、ドライブの素敵な相棒。
そんなクルマですが、みなさんひとつは「好きなクルマ」があると思います。
今、乗ってる車。
いつかは乗りたい車。
助手席に乗ってみたい車。
一度は乗ってみたい車。
明日はそんな クルマ についていっぱい語って下さいヾ(=^▽^=)ノ
携帯、パソコンからは
rs@815.fm
みなさんからのメッセージ、リクエストお待ちしていま――す(o^∀^o)
テーマは
『好きなクルマ、なんですか?』
滋賀に住んでると、往々にしてクルマは欠かせない相棒ですよね☆
通勤、お買い物、ドライブの素敵な相棒。
そんなクルマですが、みなさんひとつは「好きなクルマ」があると思います。
今、乗ってる車。
いつかは乗りたい車。
助手席に乗ってみたい車。
一度は乗ってみたい車。
明日はそんな クルマ についていっぱい語って下さいヾ(=^▽^=)ノ
携帯、パソコンからは
rs@815.fm
みなさんからのメッセージ、リクエストお待ちしていま――す(o^∀^o)
イナズマロックフェス2010 ☆
昨日は草津・烏丸半島芝生広場で開催された
【イナズマロックフェス2010】
に行ってきましたヾ(=^▽^=)ノ

全国各地からたくさんの方が来られて、会場は大盛況!!
今年はフードブースも増えてましたよ☆
おなじみの「つるやさん」

サラダパンのパッケージもイナフェス仕様です♪
ちゃあ〜〜〜☆

元・ビッキーズの木部さんが売ってはりました(^∀^)
そして、フェスが始まると、会場の熱気は盛り上がります!!
ヒートアップが最高になったのは、ひろみごーこと 郷ひろみさん☆
老若男女問わず、みんなが知ってる曲というのはすごいんやなぁと思いました。
あと、郷さんのエンターテイメントなところも。
『スターや・・・』
と圧巻でした(笑)
もちろん、このフェスの発起人、西川貴教くんことT.M.Revolutionのステージはカッコよくて美しくて最高でした!
キラキラ☆王子様みたいでしたよ(≧ω≦)
最後は花火も上がり、大盛況のままイナフェスは幕を閉じました。


来年も行きたいな――(o^∀^o)
【イナズマロックフェス2010】
に行ってきましたヾ(=^▽^=)ノ

全国各地からたくさんの方が来られて、会場は大盛況!!
今年はフードブースも増えてましたよ☆
おなじみの「つるやさん」

サラダパンのパッケージもイナフェス仕様です♪
ちゃあ〜〜〜☆

元・ビッキーズの木部さんが売ってはりました(^∀^)
そして、フェスが始まると、会場の熱気は盛り上がります!!
ヒートアップが最高になったのは、ひろみごーこと 郷ひろみさん☆
老若男女問わず、みんなが知ってる曲というのはすごいんやなぁと思いました。
あと、郷さんのエンターテイメントなところも。
『スターや・・・』
と圧巻でした(笑)
もちろん、このフェスの発起人、西川貴教くんことT.M.Revolutionのステージはカッコよくて美しくて最高でした!
キラキラ☆王子様みたいでしたよ(≧ω≦)
最後は花火も上がり、大盛況のままイナフェスは幕を閉じました。


来年も行きたいな――(o^∀^o)