パワースポット☆
今日は滋賀のパワースポット
『日吉大社』
に行ってきました。
ここは滋賀のパワースポットのひとつで、特に「西本宮」さんは気が集まっているそうです(μ_μ*)
午前中が一番気が高まっているらしく、今日の午前中に行ってみました☆
山の上にあるだけあって、気候も涼しく、緑がたくさんあって、とっても気持ちいい(≧ω≦)
日吉大社さんは、重要文化財がたくさんあって、すごく趣深いです☆
特に「西本宮」さんにある【西本宮楼門】
ここは必見。
軒下の四隅に木像のお猿さん(棟持ち猿)がいはって、楼門を守ってくれてはります☆
ここはお猿さんが守り神で、「神猿(まさる)」と呼ばれ
「魔が去る・何よりも勝る」
として縁起の良いものとされてます。
ちなみに一番最初の鳥居をくぐるとお猿さんがいはりますよ☆
日吉大社は山の上あたりにあって、山の水がとっても豊富。
境内を歩くと、順路に沿ってず―っと水が流れてて、めちゃくちゃ気持ちいいですよ。
こんな素敵な滝も。

境内は1周約40分くらい。
たくさんの神様に、神秘的なものもたくさんあって、とても楽しいですよ(o^∀^o)
緑と水と囲まれながら、お参りしてみませんか☆
『日吉大社』
に行ってきました。
ここは滋賀のパワースポットのひとつで、特に「西本宮」さんは気が集まっているそうです(μ_μ*)
午前中が一番気が高まっているらしく、今日の午前中に行ってみました☆
山の上にあるだけあって、気候も涼しく、緑がたくさんあって、とっても気持ちいい(≧ω≦)
日吉大社さんは、重要文化財がたくさんあって、すごく趣深いです☆
特に「西本宮」さんにある【西本宮楼門】
ここは必見。
軒下の四隅に木像のお猿さん(棟持ち猿)がいはって、楼門を守ってくれてはります☆
ここはお猿さんが守り神で、「神猿(まさる)」と呼ばれ
「魔が去る・何よりも勝る」
として縁起の良いものとされてます。
ちなみに一番最初の鳥居をくぐるとお猿さんがいはりますよ☆
日吉大社は山の上あたりにあって、山の水がとっても豊富。
境内を歩くと、順路に沿ってず―っと水が流れてて、めちゃくちゃ気持ちいいですよ。
こんな素敵な滝も。

境内は1周約40分くらい。
たくさんの神様に、神秘的なものもたくさんあって、とても楽しいですよ(o^∀^o)
緑と水と囲まれながら、お参りしてみませんか☆
Posted by kumi at
◆2010年05月25日21:18
この記事へのコメント
わ~パワースポットやったんや~(≧ε≦)昨年の秋に行ったらめちゃめちゃ綺麗でした!今度行ったらパワーをいっぱい吸収したいですっ☆
滝は夏だと涼しげですよね~( ̄∀ ̄)
マイナスイオンが良い感じ♪
滝は夏だと涼しげですよね~( ̄∀ ̄)
マイナスイオンが良い感じ♪
Posted by CHARA at 2010年05月26日 11:04
kumiさん、こんばんは。kumiさんのブログを見て、いつか日吉大社に行ってみたいと思いました。楽しみにしてます。
Posted by のぶちゃん at 2010年05月26日 19:38
CHARAさん☆
そうなんですよ!
パワースポットなんです。
そうそう。
紅葉がたくさんあるので秋に行くのが一番いいですね(*^_^*)
緑と水のマイナスイオンと、不思議なパワーをいっぱい感じてきて下さい☆
お友達とゆっくり散策がオススメです(o^∀^o)
そうなんですよ!
パワースポットなんです。
そうそう。
紅葉がたくさんあるので秋に行くのが一番いいですね(*^_^*)
緑と水のマイナスイオンと、不思議なパワーをいっぱい感じてきて下さい☆
お友達とゆっくり散策がオススメです(o^∀^o)
Posted by kumi at 2010年05月26日 20:24
のぶちゃん☆
こんばんは☆
ぜひ、いつか行ってみて下さいね(*^_^*)
とっても素敵なところですよ☆
こんばんは☆
ぜひ、いつか行ってみて下さいね(*^_^*)
とっても素敵なところですよ☆
Posted by kumi at 2010年05月26日 20:25