明日のラブせん!は☆
明日の夕方5時からは、ゆうらじMonday☆
ゆうらじMondayといえば、ラブせん!ですね(o^∀^o)
ラブせん!とは、ラブ川柳の略語です。
このラブせん!では、みなさんからお題に沿った川柳をじゃんじゃん募集します☆
みなさんにはお題の後に続く川柳を考えてもらいます。
明日のラブせん!のお題はこちら
『気がつけば ■■■■■■■ ■■■■■』
です。
「気がつけば」のあとは自由に考えて下さいヾ(=^▽^=)ノ
もちろん、お題に限らず、ラブな川柳を考えついた方も、どんどん送って下さいヾ(=^▽^=)ノ
メールからの宛先は
rs@815.fm
まで、お待ちしていまーすo(^∇^o)(o^∇^)o
明日のラブせん!も盛り上がりましょうヾ(=^▽^=)ノ
※尚、先週のラブせん!は、家のPCの調子がイマイチなため、来週中にはUP致しますのでご了承下さいませm(__)m
ゆうらじMondayといえば、ラブせん!ですね(o^∀^o)
ラブせん!とは、ラブ川柳の略語です。
このラブせん!では、みなさんからお題に沿った川柳をじゃんじゃん募集します☆
みなさんにはお題の後に続く川柳を考えてもらいます。
明日のラブせん!のお題はこちら
『気がつけば ■■■■■■■ ■■■■■』
です。
「気がつけば」のあとは自由に考えて下さいヾ(=^▽^=)ノ
もちろん、お題に限らず、ラブな川柳を考えついた方も、どんどん送って下さいヾ(=^▽^=)ノ
メールからの宛先は
rs@815.fm
まで、お待ちしていまーすo(^∇^o)(o^∇^)o
明日のラブせん!も盛り上がりましょうヾ(=^▽^=)ノ
※尚、先週のラブせん!は、家のPCの調子がイマイチなため、来週中にはUP致しますのでご了承下さいませm(__)m
Posted by kumi at
◆2010年09月12日20:48
この記事へのコメント
押忍!
『気がつけば 君の笑顔に 惚れていた』
『気がつけば 恋の奴隷に なっていた』
『気がつけば 隣の君は もう居ない』
こんなんどやろ?気がつけば三段階!
笑顔に惚れて奴隷になり最後去られるみたな・・・
『気がつけば 君の笑顔に 惚れていた』
『気がつけば 恋の奴隷に なっていた』
『気がつけば 隣の君は もう居ない』
こんなんどやろ?気がつけば三段階!
笑顔に惚れて奴隷になり最後去られるみたな・・・
Posted by halutter at 2010年09月12日 21:10
kumiさん、こんばんは。ラブせん投稿します。 (気が付けば 僕はあの娘に惚れていた) (気が付けば 恋の妄想してる俺)でお願いします。
Posted by のぶちゃん at 2010年09月13日 02:55
「『キ』がつけば 『マ』が抜けている 恋病(こいやまい)」 …いつの間にか恋に落ち、恋はやがて…盲目にさせ、周りからは「マヌケ」と呼ばれても 本人にとっては幸せのさなか…。 今度気付いた時には…
「気がつけば 家財道具も 無くしてた」 …恋なんて 所詮そんなもんなんです。オンナなんて…そんなもんなんですよ!プリプリ!
「気がつけば エエ年してて ひとりモン」 …周りを見渡しても そこにはもう…。
こちらもシリーズ3部作。でも…あとの二つは寂しいので、若い人には最初の一つを極めてほしいですな!
「気がつけば 家財道具も 無くしてた」 …恋なんて 所詮そんなもんなんです。オンナなんて…そんなもんなんですよ!プリプリ!
「気がつけば エエ年してて ひとりモン」 …周りを見渡しても そこにはもう…。
こちらもシリーズ3部作。でも…あとの二つは寂しいので、若い人には最初の一つを極めてほしいですな!
Posted by @sun_ya_so at 2010年09月13日 17:32
halutterさん☆
押忍!!(・∀・)ノ
『気がつけば 三段活用』ありがとうございました(o^∀^o)
いつもちょっぴり切ない系のラブせん!ナイスです♪
押忍!!(・∀・)ノ
『気がつけば 三段活用』ありがとうございました(o^∀^o)
いつもちょっぴり切ない系のラブせん!ナイスです♪
Posted by kumi at 2010年09月14日 17:24
のぶちゃん☆
こんにちは☆
ラブせん投稿ありがとうございました(o^∀^o)
のぶちゃんは 僕 と 俺 を使い分けてはりますね♪
こんにちは☆
ラブせん投稿ありがとうございました(o^∀^o)
のぶちゃんは 僕 と 俺 を使い分けてはりますね♪
Posted by kumi at 2010年09月14日 17:26
@sun_ya_soさん☆
ツイッターで知らせてくださってありがとうございました(o^∀^o)
三部作、実体験ならビックリです(笑)
ツイッターで知らせてくださってありがとうございました(o^∀^o)
三部作、実体験ならビックリです(笑)
Posted by kumi at 2010年09月14日 17:30