この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

パワースポット☆

今日は滋賀のパワースポット

『日吉大社』

に行ってきました。


ここは滋賀のパワースポットのひとつで、特に「西本宮」さんは気が集まっているそうです(μ_μ*)

午前中が一番気が高まっているらしく、今日の午前中に行ってみました☆


山の上にあるだけあって、気候も涼しく、緑がたくさんあって、とっても気持ちいい(≧ω≦)


日吉大社さんは、重要文化財がたくさんあって、すごく趣深いです☆


特に「西本宮」さんにある【西本宮楼門】

ここは必見。

軒下の四隅に木像のお猿さん(棟持ち猿)がいはって、楼門を守ってくれてはります☆

ここはお猿さんが守り神で、「神猿(まさる)」と呼ばれ
「魔が去る・何よりも勝る」
として縁起の良いものとされてます。

ちなみに一番最初の鳥居をくぐるとお猿さんがいはりますよ☆


日吉大社は山の上あたりにあって、山の水がとっても豊富。


境内を歩くと、順路に沿ってず―っと水が流れてて、めちゃくちゃ気持ちいいですよ。

こんな素敵な滝も。





境内は1周約40分くらい。

たくさんの神様に、神秘的なものもたくさんあって、とても楽しいですよ(o^∀^o)


緑と水と囲まれながら、お参りしてみませんか☆