この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

あたりまえの時間。

みなさん、おはようございます。


震災から昨日で一週間。


時間の経過と共に、
人の温かさと日常の大切さをすごく感じます。



毎日、朝起きて、仕事行って、寝る
という あたりまえの時間。

家族や仲間と笑って話せること。


それが、一瞬で、
あたりまえでなくなること。

普通が普通じゃなくなること。


それはとても怖いことです。


だからこそ、今この あたりまえの時間 に感謝して、大切に過ごさないとなぁって。


今、自分に出来ることをして、あたりまえの時間を過ごすこと。



それが、今出来ることなんじゃないかなって思います。



止まない雨はありません。

明けない夜もありません。


また、朝がやってきます。


あたりまえの時間を、あたりまえに過ごしましょう★





  


明日のゆうらじは。

明日のゆうらじは、東北地方太平洋沖地震に関する情報を中心に、番組内容を一部変更してお送りする予定です。


そして、情報もですが、みなさんが元気や笑顔になる曲もお届けしますね。



また、みなさんから被災地に送るメッセージを募集します。

みなさんから寄せられたメッセージは、状況が落ち着き次第、

被災地のコミュニティFMにお届けします。



何も出来ないと自分を責めるあなた

何か出来ないかと焦るあなた


被災地の方を思う気持ちはひとつ。


あなたの気持ち、思い


一言でもけっこうです。

文字や言葉に託して送って下さい。



メールアドレス

rs@815.fm


また、Twitterや
ラジオスイートのホームページのリクエストフォームからも送ることが出来ます。

カテゴリー【now on AIR】→リクエストフォームがあります。


みなさんの優しい気持ち、ラジオスイートがお届けします。





  


地震。

東北地方や関東地方を大きな地震が襲いました。


ブログをご覧の皆様の中にも東北や関東に在住されてる方や、
知り合いや親戚が東北や関東に在住されてる方がいらっしゃると思います。


みなさん、大丈夫ですか?


伝言や安否の確認のために私が知ってるだけの情報を書きます。

何か役立てることがあれば…



【伝言サービス】
※安否確認に使用してください。

災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方

1.伝言ダイヤル「171」→1を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。


◆安否を確認したい方

1.伝言ダイヤル「171」→2を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。



【電話に関して】

・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイヤル171番 またはネットの利用でお願いします。


・Twitterをされてる方は、専用のハッシュタグがありますので、各情報を入手下さい。


以上です。


また、今後の情報にもご注意下さい。



みなさんのご無事を心よりお祈り致します。





  


明日のラブせん!は…☆彡

明日の夕方5時からは、ゆうらじWednesday☆

ゆうらじWednesdayといえば、ラブせん!ですね(o^∀^o)


ラブせん!とは、ラブ川柳、恋愛川柳の略語です。

このラブせん!では、みなさんからテーマに沿った恋愛川柳をじゃんじゃん募集します☆


テーマに沿っていれば、5・7・5、ご自由に考えて送って下さい(o^∀^o)


明日のテーマは

『卒業』

です★


卒業、いろんな卒業ありますよね。

卒業して好きな人と離れたり
好きな先輩が卒業したり

「あなたから卒業します」
なんてのもあったりするよねー


卒業をテーマにした、恋愛川柳、お待ちしています(^ω^)


片思いのあなたも
両思いのあなたも


恋愛川柳、どんどん送って下さい♪


メールアドレスは

rs@815.fm


明日のゆうらじWednesdayも、みんなで盛り上がりましょうo(^∇^o)(o^∇^)o





  


石山寺に行ってきました★

アイちゃんのブログにも書いてはりましたが、石山寺の梅が見頃なので行ってきました♪


石山寺は、西国第十三番 東寺 で、紫式部ゆかりのお寺です。


境内に入ると、どどんと鎮座してはる【硅灰石】





天然記念物に指定されてるすごい自然の神秘。

パワースポットのひとつのようです★


境内はものすごく広く、アップダウンが激しいのも特徴。

でも、いろんなお社や、塔や殿があり、楽しめます。


紫式部の像もあります。





そして、梅園もたくさんあり、近づくに連れて爽やかな梅の香りがしてきます。





紅梅、白梅、いろんな梅の華が咲いてました★


神様や花のパワーをいっぱいいただいて帰りました(^_^)